ピアノ教室 ピア・ちゃ成城 東京都 世田谷区 成城と調布
子供のピアノ
大人のピアノ
ビデオレッスン
無料体験レッスンはこちら!
ダマーズ氏のメッセージ
ピア・ちゃメソード
会社概要
ピア・ちゃメソード
|
ファーストステージ
|
セカンドステージ
|
セカンドプラス
ここまで来れば、もう大丈夫。セカンドステージ
このボリュームではピアノを弾いている醍醐味が、そして喜びが感じられることと思います。
いよいよ「曲を弾いている」という感じになってきます。
セカンドステージでは、2段大譜表でヘ音記号も入ってきます。そしてリズムの組み合わせも増えます。
セカンドステージの特徴、ファーストステージからでも乗り換えでも
まず2段大譜表の読み方に慣れます。8分音符・ヘ音記号・3連符・そして多分皆さん興味があったであろう#(シャープ)にも挑戦します。
ここに来てからやっと2段大譜表とヘ音記号を習得するには訳があります。
もし、まだピアノを始めて間もない生徒に(子供大人を問わず)色々な要素を出題し過ぎたとすると、どうなるでしょう。
それはきっと、運転免許を取り立てのドライバーが、右側通 行の国へ行って左ハンドルの車で運転するのと同じくらい難しい(と言うか、処理しきれない)事だと思います。
一つの事をまず整理してから、新しい事に入る方が楽であり効率的と考えます。
途中まで他のメソードで練習した方が、途中からセカンドステージ乗り換える事も可能です。
そして、新しい種類の音符の説明には解りやすいグラフィカルな説明ページを用意しています。
説明ページの一例
どんな中身?
タイトル
内容
右手も左手もト音記号の大符表
2段大譜表。レベルは抑えめ
12P12曲
しっぽの付いた8分音符
8分音符と今までの音符を組み合わせ
11P10曲
和音と3連音符
簡単な和音伴奏と3蓮符
8P6曲
シャープとナチュラルと装飾音
いよいよ黒鍵とトリル
8P6曲
おまけのついてる付点4分音符
付点音符の読み方
8P6曲
におわないヘ音記号
ヘ音記号です
13P18曲
曲を弾くための曲たち
ファースト&セカンド集大成
16P13曲
菊倍版全115ページ。定価1,200円+税
ISBN4-87390-890-6
Company Profile
|
Class Profile
|
Contact
|
Facebook
|
YouTube